BUSINESS
SUMMARY

事業概要のイメージ

PURPOSE 大分県照明・音響・舞台事業者協同組合の目的

全国には、2,000を超える公共文化施設があり、そのうち公文協(公益社団法人全国公立文化施設協会)に加盟しているホールが約1,300館ほどあります。しかし、その約3分の1は専門の技術スタッフを雇用していない、若しくは舞台技術の専門事業者に委託もしていないのが現状です。

公共ホールで使用されている舞台設備機器の操作には、一般の家庭用機器とは明らかに異なる知識と技術を要します。舞台技術者・ホール管理技術者としての訓練を受けていない限りは扱えないものを、アマチュアの方々に無条件に開放している公共ホールが存在するようになってきたことに強い危惧を抱かざるを得ません。

日本の舞台技術は、民間の商業劇場で培われた技術が基本となって現在の公共ホールに波及しています。

近年、舞台技術に関わる実務教育が専門学校や大学でも行われるようになってきましたが、まだまだホールの実践感覚とは隔たりがあり、現場での作業は実務経験によってその養われている部分は少なくありません。知識だけではなく、十分な経験値が舞台技術者には求められます。さらに舞台設備機器の急速な進化や多様な演出に対し、高度な技術力が求められ、技術スタッフの担う役割は、より専門化すると共に多様化する利用者のニーズに答えていかなければならない時代になってきました。

従来のホール管理業務は、照明、音響、舞台の技術者で構成されていましたが、近年各地に建設される公共ホールは、施設も大型化、複雑化し、コンピューター制御が当たり前の舞台装置を備え最新のテクノロジー機器が導入されています。

劇場やイベントに携わる事業者は、照明、音響、舞台の専門性をもった企業として設立されましたが、各部門がすべて同一のグレードを保っている企業はごく稀で、単独で受注しても複雑化、高度化が進んだ技術に対し、全ての技術を一社のみで対応することはとても難しい状況です。

そこで、相互扶助の精神に基づき人材育成や教育研修、更には共同受注等の共同経済事業を行うことで、業界の発展と地域の芸術文化振興に寄与することを目的として大分県照明・音響・舞台事業者協同組合が設立されました。

BUSINESS CONTENT 事業内容

  1. 01

    組合員の行う照明・音響・舞台業務の共同受注及び受注斡旋

  2. 02

    組合員の取り扱う照明・音響機器、消耗品等の共同購買

  3. 03

    組合員の行う照明・音響・舞台業務の共同宣伝

  4. 04

    組合員の事業に関する調査・研究

  5. 05

    組合員のためにする共同労務管理

  6. 06

    組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結

  7. 07

    組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供

  8. 08

    組合員の福利厚生に関する事業

WORKS わたしたちの仕事

私たちの仕事は、打ち合わせや搬入・仕込み・リハーサル・本番・撤去までチームワークよく公演を支え、主催者や出演者そして観客の皆様の笑顔に出会うことができる仕事です。

  • 舞台監督

    照明、音響、大道具、小道具、特殊効果、出演者など、舞台に関わるあらゆるセクションの動きを把握・調整し、演出の意図に沿ったステージになるよう舞台上の総責任者として実務を行います。

  • 照明スタッフ

    ライティングエンジニアなどとも呼ばれます。
    照明スタッフは、コンサート、舞台、ファッションショーなどあらゆるイベントが行われる場所でディレクターや舞台監督と打ち合わせをしながら、アーティストなどの音源を元に光の演出のプランニングやオペレーションを行います。
    照明には、公益社団法人日本照明家協会による認定制度があり、スタジオや劇場などで光を使う映像効果や演出効果を高める技術者を認定する資格です。
    技術レベルによって、1級と2級があります。

  • 音響スタッフ

    ミキサーやPAエンジニアなどとも呼ばれます。
    音響オペレーターは、音のバランスや音質・音量を調節し良質な音を聴衆に届けます。
    音楽業界では一般的にPAとも呼ばれ、音響機器のオペレーターとして非常に重要な役割を担っています。 ミュージシャンや舞台役者を裏から支える存在であり、現場の音の総指揮官といっても過言ではないでしょう。
    音響の技能検定には、厚生労働省管轄の国家試験である舞台機構調整(音響機構調整作業)があり、舞台機構調整技能士3級は初心者、2級は中級者、1級は上級者とランク分けされています。

  • 大道具スタッフ

    大道具スタッフは、コンサート、舞台、ファッションショーを演出するためのセットや演技の中で使う小道具の製作や設営をします。優れたデザインセンスが求められる仕事です。